募集職種を探す

金融

小規模プロジェクトで実績を積み重ね、
お客様の期待を超えることからすべてがはじまる。

金融業界は、何よりも「信頼」を大切にします。歴史も浅く、知名度も決して高いとは言えなかったSHIFTが、大手金融機関様からはじめての受注を獲得し、さらに案件拡大できるようになるまでには紆余曲折がありました。「お客様のビジネス成功のために私たちに何ができるのか」「お客様がSHIFTを活用することで、どんなメリットをご提供できるのか」…。そんな試行錯誤の繰り返しからの積極的な提案と小さな実績の積み重ねが、SHIFTの成長の源泉です。お客様の期待を超える提案をさらに生み出していくために、あなたの力を貸してください。

取り組み事例

  • 事例01

    大手銀行様
    TCoE体制構築支援

    お客様の品質保証業務を社外の専門チームへ集約し、高レベルで均一な品質を実現。

    複数の開発プロジェクトが複数の開発会社によって同時に進められているなか、品質を均一化するためのテスト工程標準化を実施するのは困難だった。

    もっと詳しく
  • 事例02

    大手保険会社様
    RPAプロジェクト

    品質保証のノウハウを最大限に発揮して、お客様の業務効率化を成功させる。

    定型業務を自動化するRPAプロジェクト。一部署ではなく営業や予算管理など、全社横断で利用する大規模システムの開発を…

    もっと詳しく

メンバー紹介

メンバー紹介 01

優秀な新メンバーの加入がSHIFTの提供サービスを進化させる。11期連続で約150%の売上高成長率を実現しているのは「人」です。

金融事業統括部
アカウントマネジメントディレクター
M.I. 2016年入社

私は金融業界のお客様に向き合うアカウントマネジメント組織の統轄責任者をしています。いまでこそ、SHIFTは銀行・保険・証券など、たくさんのお客様から引き合いをいただくようになりましたが、最初はお客様からの信頼を獲得することに必死でした。お客様に積極的に提案し、小さなYesを勝ち取る。その期待に超えることでさらに大きな仕事を受注する。この繰り返しがいまのSHIFTの成長につながっていると思います。

最近では、テスト業務以外にも、PMOやTCoE、RPA自動化支援、バーチャル株主総会システムの開発支援など、さまざまなご相談をお客様からいただけるようになりました。これまでSHIFTにはなかったソリューションを提供できるようになったのは、まぎれもなく新しく加入してくれた優秀なメンバーの皆さんのおかげです。毎年150%以上の成長を求められるので大変ですが、さまざまな壁を一緒に乗り越えて、自身の成長も年収UPも手に入れましょう。

メンバー紹介 02

お客様の業務効率化を担うRPA開発。IT部門ではないお客様にもわかりやすいご提案を心がけています。

金融サービス5G
プロジェクトマネージャー
S.A. 2019年入社

ITソフトウェア会社の営業職、人材系コンサルを経てSHIFTに入社しました。品質保証エンジニアからキャリアをスタートし、現在はRPA開発チームのプロジェクトマネージャーをしています。お客様は大手外資系列の生命保険会社様、メンバーは私を含めて4名。SHIFTは要件定義、設計、開発、テストなど、すべての工程を担当しています。

お客様から直接要件をお伺いして開発にとりかかるので、お打合せやメール・チャットなどのやりとりも非常に多く、かつお客様はIT部門の方ではないため、ヒアリングには工夫が必要です。ご要望をできるだけかみ砕いたうえで、RPAの仕様のアドバイス・提案を積極的に行うこと、情報を簡潔にわかりやすく伝えることを心がけています。このようなコミュニケーションのとり方は、前職までの経験がとても活きていると感じます。

チームマネジメントが現在の主な仕事ですが、日々発生する課題や想定外の出来事にどう対処するかを考えてうまく乗り切れたときに面白さを感じます。そのなかで、一緒に仕事をしているメンバーの成長を感じたときはさらにうれしくやりがいを感じますね。

メンバー紹介 03

何をがんばれば評価されるのか。給与UPの基準が明確なのでやるべき仕事に集中できる。

金融サービス5G
プロジェクトマネージャー
K.H. 2021年入社

約12年間、SIで損保や生保などのシステム開発にプロジェクトリーダーとして関与してきました。ただ、評価に関して会社としての正確な基準が存在せず、上長と約束した以上の成果を上げても評価に反映されず、給与も役職もなかなか上がらなかったんです。

そんなときに出会ったのがSHIFT。年間平均昇給率が10.4%(2021年8月期実績)というのも驚きでしたが、その評価基準も明確なのがとてもいいなと思いましたね。半期に一度、すべての経営陣とマネージャーが集まって開かれる評価会議で、社員一人ひとりについて何をがんばれば市場価値が高まるかを徹底的に議論するという取り組みにも共感しましたし、その会議を経て、実際に何を実現できれば昇給するかについて上長から丁寧なフィードバックがあるのも驚きでした。やはり納得感が違いますし、仕事へのモチベーションも上がりますね。

会社も急成長をつづけていて、プライム市場上場企業ということで、転職の意思を伝える際にも家族に安心してもらいやすかったのがよかったですね。

メンバー紹介 04

中途入社者同士の情報交換も活発。プロジェクトマネージャーとして早く成長できる環境だと思います。

金融サービス4G
プロジェクトリーダー
I.A. 2020年入社

前職のSI企業では、金融システムの保守開発を担当していました。要件定義からリリースまで一通りを経験してきましたが、一人で完結するようなプロジェクトがほとんどだったため、より大規模なプロジェクトマネジメントを早く経験できる環境に身を置きたいとSHIFTへの転職を決めました。

いまアサインされる案件は、1~2ヶ月程度の短い期間で完了する案件が多く、その現場ごとに新しいことを学んだり、さまざまなお客様と会話ができるのがよい経験になっています。転職時の希望を踏まえ、メンバーへの指示出しや開発側への問合せ、お客様との打合せへの参加など、プロジェクトマネージャーの経験を積めるような機会提供をしてもらっていると感じています。

グループメンバーは中途入社者や第二新卒が多く、社内での横のつながりも盛んです。案件が終わった後もチャットで情報連携するなど、助け合いながらそれぞれの仕事に取り組んでいます。

金融業界のサービスやプロジェクトの
品質向上に挑戦してみませんか?

> 募集職種一覧はこちら

PAGE TOP