

【インフラサービス部特集】
No Restrictionsーしがらみがない。だから全員で「最善」に向かえる
「しがらみがない」
インフラ・クラウド領域に関わる部署のカルチャーをあらわした言葉です。
高い技術力と視座をもつメンバーが集まり、役職や立場の垣根なく力を合わせ、全員がお客様にとっての「最善」に向かっています。
経験を活かし、裁量を持って挑戦している様を描いた記事をまとめましたので、ぜひご一読ください。
AWSのスペシャリストとしての野望
「今年からは新たに、“AWSといえばSHIFT” という企業認知に向けて本格的に動きだします」
AWSの資格を“全部”取得した社内メンバー4人とともに、新たなる社内プロジェクトを動かしはじめた寅野に、その思いと、これまで歩んできたキャリアの内容を聞いてきました。
前回のインタビューで彼の言葉から伝わる「ワクワク感」が止まらなかったので、もっと話を聞きたい!と2回目のインタビューを行いました。
彼はなぜそんなに楽しそうなのか。どんな経験を活かして、難度の高いプロジェクトを超上流から担当しているのでしょうか。さらに事例を深ぼります。