仕事・キャリアについて

情報系出身ではなくても、活躍することはできますか?

ご活躍いただけます。

これまでに入社した新卒社員はのべ397名程ですが、ほとんどの社員は情報系以外の理系、文系出身です。

情報系出身の新卒社員はここ数年で増えておりますが、情報系出身者は技術系の部署に配属され、技術知見がより求められるテスト自動化や、アジャイル開発の品質保証プロジェクトに従事しております。

なお、当社には「ヒンシツ大学」という、社外のITエンジニア向けの講座を運営する教育機関があり、入社後はこのヒンシツ大学の講座を中心に、2ヶ月間のオリジナルの新卒研修を受けていただき、業務に必要な知識を取得していただきます。

1日の仕事の流れを教えてください。

その時の担当プロジェクトや、結婚・出産・育児などのライフステージによって働き方は異なりますが、若手社員の場合、以下のような流れとなります。

《午前》 プロジェクトメンバーとの打ち合わせで、その日のスケジュールやタスク確認/遂行

《午後》 午前中の仕事の進捗をプロジェクトメンバーと確認しながら、タスクの遂行日によって、社内メンバーとのミーティングや、お客様との定例ミーティングを実施し、そのために必要な資料の作成なども行います。

より具体的なタイムスケジュールを知りたい方は、こちらをご覧ください。

お客様先に勤務することはありますか?

ございます。

ただ、一人でお客様先に常駐することはなく、プロジェクトメンバーとともに常駐するケースがほとんどです。

また、当社のお客様は首都圏が多く、プロジェクトをご担当いただく際には、通勤経路を確認して通勤が困難にならないようにしております。

お客様先常駐となると緊張感もあるかと思いますが、実際にお客様先での勤務経験がある新卒社員からは、「お客様と距離が近いため、コミュニケーションが取りやすく仕事がスムーズに進む。SHIFT以外の会社を見ることができるので新鮮」といった、ポジティブな感想が多く寄せられています。

なお、最近は新型コロナウィルスの影響により、在宅勤務をする企業が増えているため、お客様先に常駐するプロジェクトが減ってゆく可能性も考えられます。

在宅勤務の割合はどのくらいですか?

2022年8月時点ではほぼフルリモートの方が6割程度です。

残りの従業員は当社内、もしくはお客様先で勤務しております。 プロジェクトの都合などにより、在宅/出勤を調整しております。

社員について

勤務地はどこになりますか?転勤はありますか?

人材育成の拠点が東京のため、初期の教育が大切な新卒社員については、当面は東京で勤務いただくことになります。

なかには、新卒社員が半年~2、3年で希望の地方拠点に転勤した実績もございますが、会社都合の転勤の場合は、事前に本人と面談を行い、同意のうえで転勤していただいております。

月の残業時間はどれくらいですか?残業代は出ますか?

プロジェクトの状況によりますが、全従業員の平均残業時間は月5.48時間(2022年8月期実績)です。

会社風土として「生産性重視」という考えがあるため、効率をあげる方法を考え、メリハリをつけて働くことが奨励されています。

なお、時間外勤務手当(残業代)については、新卒社員の場合、定時以降が支給の対象となり、1分単位で支給しております。

当社の時間外勤務手当の支給は、人事制度上の「職級」に応じて異なり、中堅クラス以上になると固定時間外勤務手当という形で支給しております。

性別関係なく活躍はできますか?

ご活躍いただけます。

SHIFTでは性別や年齢、社歴が評価の基準になることはございません。

能力・実績を評価され、管理者となった女性社員もおります。

働く環境について

アフターコロナの働き方について教えてください

在宅勤務は、2020年4月より開始。 在宅比率は約6割で、地方拠点を新しく増設するなど、働き方も多様化しております。 お客様先に常駐/出社/在宅など働き方は案件によって決まります。

また、状況によりますがご希望の働き方はヒアリングさせていただきます。

給与・福利厚生について

賞与(ボーナス)はありますか?

一般的にボーナスと言われているような夏/冬の賞与は、支給しておらず、当社の給与(月給)は「年収÷12ヶ月」という計算をしております。背景としては、会社の業績によって金額が変動するボーナスではなく、個人の成果を正当に評価し、正当な年収を支給する考えが根底にあるからです。 なお、評価(昇降給)のタイミングが年2回あり、平均の年間昇給率は10.2%です。(2022年8月末時点)

また、当社には決算賞与(年1回)というものがあり、会社が定める条件を満たした場合のみにのみ支給される仕組みがあります。

しかし、現在当社は事業拡大のための投資フェイズとなるため、 直近数年間は決算賞与の支給をしておりません。

住宅勤務手当はありますか?

在宅勤務に伴って発生する費用の業務負担分として、1日(在宅勤務日)あたり250円の支給があります。

資格支援制度はありますか?

「スキルUP応援制度」がございます。

対象の資格は予め決められておりますが、資格の難易度により、5,000~300,000円を支給しております。

年次有給休暇(有給)の取得はいつから可能ですか?

入社初日に5日間付与、入社半年経過後に5日間付与いたします。

その後勤続年数に応じて付与日数が1~2日増加し、最大20日間、もち越しは2年間可能です。

有給休暇は比較的取りやすい環境で、2019年から取得が義務化されておりますが、現時点で違反者は出ておりません。

産休育休を取得している社員はいますか?

おります。女性従業員数が全体の3割程のため、実績としてはまだ多くはありませんが、現在の産休育休取得実績は100%、復帰率も100%となっております。

最近では、男性の育児休業取得も実績として出てきております。 ▼育休に関する記事 >キャリアアドバイザー×ママエンジニアのトークセッション >男性組織長の育休取得リアルレポ―ト。得られたメンバーの成長とは

採用・選考について

退会・メール送信を停止したいです。

マイページの「登録情報修正」からパスワードをご入力のうえ修正画面へお進みいただき、ページ下部の「退会する」「メール送信を停止する」にて確定してください。

なお、メール送信を停止した場合、選考関連の通知も送信されませんのでご注意ください。

面接はWebですか?また、面接時間は何分ですか?

全ての面接をWebで実施しております。

面接時間は最大で1時間を目安としており、個人面接となります。

入社までに必要な資格はありますか?もしくは勉強しておくとよいことや資格はありますか?

入社までに取得いただく資格はございませんが、例年、内定者の方には以下の勉強を進めていただくことをお願いしております。

  • 基本情報技術者試験
  • タイピング練習
  • Excelの基本操作(関数やショートカットキーなど)

入社直後の4月に「基本情報技術者試験」を受けていただくため、入社までに少しずつ勉強を進めていただければと思います。

ここ数年では、内定期間中に任意参加の基本情報勉強会を開催し、独学で勉強を進めるのが不安な方に参加いただいております。

また、タイピング速度やExcelは業務の生産性向上に繋がってきますので、同様に内定期間中に少しずつ勉強を進めていただいております。

Entryエントリー